お電話受付時間 9:00 - 21:00
大松閣の別邸ハミングは、一棟貸切、ヴィラタイプの高級離れです。ラグジュアリーな室内空間とお洒落なテラススペース。
巨大なウッドデッキから繋がる専用の露天風呂やサウナをお楽しみ頂けます。
他の一棟貸しには無い、ワンランク上質のステイをご案内いたします。
室内160㎡!ウッドデッキ120㎡!専用庭および、駐車スペース325㎡!
名栗の自然の中、お客様だけの大空間をお楽しみ下さい。
外壁はダークグレー調のカラーリングで高級感のある、落ち着いたシックな佇まいです。道路を隔てて流れる川のせせらぎ、鳥のさえずりと一緒に、お客様をお迎えいたします。
露天風呂 | 2浴槽(温湯+水風呂)※温泉ではありません |
---|---|
シャワー | 1箇所 ※凍結防止のため冬季(12月〜2月)はご利用いただけません |
カラン | 1箇所 |
洗面所 | 1箇所 |
サウナ | 1箇所 |
巨大なウッドデッキからつながるスパエリアには、お客様だけの陶器の露天風呂と、可愛らしい円形のウッドサウナがございます。
露天風呂は温かい沸かし湯と、サウナ後「ととのう」用の水風呂の2種。いつでもお好きな時に、何度でもご利用頂けます。
地元の上質な木材をふんだんに使用し、全国でも有名な地元の鍛鉄工芸家・西田光男氏の作品と相まって、柔らかな曲線美を描きます。
シンボルツリーを中心に、スパエリアに繋がる巨大ウッドデッキは何と120㎡の広さです。
サウナ、水風呂でととのいましたら、デッキチェアで冷たい飲み物と一緒にクールダウン。または、お好きな書物を片手に読書タイムなど。様々な用途にご利用頂けます。
カフェテラスのようなテラススペースは、大人数でも対応出来るアウトドアリビング、ダイニングとしてご利用頂けます。
名栗の自然を感じながらのティータイムやディナータイムにご利用頂けます。
周囲の自然環境を取り込み、庭と一体化した開放的な大開口の1階
カフェだった頃の面影を残すリビングはハミングの中心地としてお客様が集うエリアになります。
鍛鉄を組み込んだビンテージのウッドカウンターとスツール。カラフルなソファが明るい印象を室内に与えます。
ダイニングスペースはテーブルと欅のベンチシートが配置され、テラススペース、ウッドデッキに向かって吹き抜けの開放的な空間となります。
天井には立派な古民家の梁や希少価値が高い、大正時代のステンドガラスがレトロな雰囲気を出します。壁面には鍛鉄の錺鋲が備えられ、アーティスト・柳井嗣雄氏の作品が独創的なエッセンスを添えます。
キッチンは黒とシルバーで統一したスタイリッシュなシステムキッチンとバルミューダを中心とした最新の家電を導入。
電子レンジ、炊飯器、ホットプレート2台、電気ポット、コーヒーミル、コーヒーメーカー、製氷機、洗浄機、冷蔵庫、冷凍庫、鍋、フライパン、お玉フライ返し等、お皿、グラス、カトラリー類など。
2泊〜長期の滞在にも適した、充実のラインナップを備えております。
冷蔵庫に無料で頂けるフリードリンクをご用意しております。
リビングからのスキップフロアとなる落ち着いた空間。専用のデスク、チェアを設け、壁掛けのテレビは大型の60インチ。
ベッドはダブルベットが2セット。心も身体もゆっくりとリラックスしていただける理想的な寝具をご用意しました。マットレスに銀イオンで、キレイが続く、話題のフランスベッドの「キュリエス・エージー™」を採用いたしました。
寝具:ダブルベッド×4(1階×2、2階×2)+布団3組(2階)。最大10名様迄宿泊可能です。8名様以上のご宿泊は個別にご相談下さい。
2階の寝室ゾーン「光の間」は、アーティスト畑晩箐氏作のアートパネル、無数の穴から漏れる間接照明の光に制御された、静寂の時を楽しむ事が出来ます。
木材を加工したアンティークな間接照明は、まるで天の川のような煌めきを灯し、片流れ屋根の天井がおこもり感をより一層引き立てます。
ベッドはダブルベットが2セット。人数に応じ、布団を3組セット可能です。
42インチのテレビを備えたセカンドリビングと、デスク(ワーク)スペースを設けております。
このお部屋には次世代型の冷暖房システム「F-CON」を導入しております。風のない、光エネルギーにより体感温度をコントロールして、快適な空間をキープ。最高の眠りを演出いたします。
寝具:ダブルベッド×4(1階×2、2階×2)+布団3組(2階)。最大10名様迄宿泊可能です。8名様以上のご宿泊は個別にご相談下さい。
ハミングの、もう一つの魅力は夜の時間です。昼間のアクティブなハミングの様子とは様変わりし、夜は柔らかな灯りに照らされ、しっとりと落ち着いた雰囲気に包まれます。
スパエリアで夜の湯あみとサウナをお楽しみ頂き、ウッドデッキから空を見上げれば満天の星空が広がります。
リビングやテラスはナイトラウンジとして、お酒を片手に語らいを楽しんだり。眠りにつくのが勿体なくなるような、居心地のよい夜の時間が静かに流れていきます…。
住所 | 埼玉県飯能市下名栗301-1 |
---|---|
電話 | 042-979-0505 ※大松閣フロント直通 (ハミング専用の電話番号はございません) |
駐車場 | 5台 ※ハミング敷地内の専用駐車場をご利用いただきます。 |
ゲート | ハミング専用のゲートがございます。 |
大松閣からハミングまでは徒歩5〜6分、お車では約2分程です。お車の場合、横幅の狭い名栗橋を渡ります。車幅の大きなお車では通行し難い、または通行出来ない場合がございますので迂回ルートをご案内いたします。
ハミングと大松閣、山の茶屋や周辺情報を記したイラストマップが完成いたしました。ご滞在前に、ご滞在時にぜひご利用下さい。
ハミングの宿泊プランは、「1泊2食付きプラン」または「素泊まりプラン」からご選択頂けます。
「1泊2食付きプラン」の場合、ご夕食は下記の3コースからご選択頂けます。
■ハミングでの「和牛すき鍋」プラン
(お食事セットをハミングにお持ちいたします)
17:00頃にスタッフが「和牛すき鍋+特選会席弁当」セットをハミングにお持ちいたします。
お客様のご都合にあわせて、お好きな時間にお召し上がり下さい。ハミングにてご夕食を頂ける、一番人気のコースです。
■大松閣、またはレストラン「山の茶屋」での1泊2食付きプラン
ご夕食の場所、内容は下記の①か②よりご選択頂けます。予約内容入力の際に、ご選択下さい。
① 大松閣(旅館)での会席料理コース(お一人様+4,400円で和牛会席コース、HP限定で季節の会席コースに変更も可能です)
夕食時間は18:00、または19:00から。個室の食事会場を用意を致します。
② レストラン「山の茶屋」での和牛サーロイン炭火焼きコース(お一人様+3,300円でフィレステーキに変更も可能です)
夕食時間は17:30、18:00、18:30から。山の茶屋は、毎週水曜&第一・第三火曜、定休日となります。(祝日は営業しております)
炭火焼コースの食事会場はレストランとなりますので、個室対応とはなりません。
*どちらの夕食も予約状況に応じ、リクエストにお応え出来ない場合がございます。その際は当館よりご連絡差し上げます。ご了承下さい。
ご朝食は大松閣広間にて和朝食のご用意となります。
朝食時間は8:00からとなります。
お食事がつかない「素泊まりプラン」の場合、お客様自身がお好きな食材を持ち込み、ハミングのキッチンでご調理をする事が可能です。
オプションにて焼肉の食材セットもご用意しております。
【宮崎黒毛和牛 6600円コース】
宮崎黒毛和牛100g、埼玉豚ロース100g、国産地鶏100g、鴨つくね1本、ウインナー2本、焼野菜各種、おにぎり
【国産牛サーロイン 8800円コース】
国産牛サーロイン150g、埼玉豚ロース100g、国産地鶏100g、鴨つくね1本、ウインナー2本、焼野菜各種、おにぎり
【国産牛ヒレ肉 11000円コース】
国産牛ヒレ肉120g、埼玉豚ロース100g、国産地鶏100g、鴨つくね1本、ウインナー2本、焼野菜各種、おにぎり
ハミングでのご宿泊では、冷蔵庫に無料で頂けるフリードリンクをご用意しております。
・チェックイン:15:00、チェックアウト:11:00
・チェックインは大松閣にて行います。お手数ですが大松閣フロントまでお越し下さい。
チェックインの際に、ハミングのご利用につきましてご案内いたしました後、ハミングの鍵をお渡しいたします。
・入湯税は別途大人様150円頂きます。
・大松閣の温泉をご利用頂けます。
・寝具:ダブルベッド×4(1階×2、2階×2)+布団3組(2階)。最大10名様迄宿泊可能です。8名様以上のご宿泊は個別にご相談下さい。
浴衣、ルームウェア、洗濯機、乾燥機、電子レンジ、炊飯器、ホットプレート2台、電気ポット、ブルートゥーススピーカー、コーヒーミル、コーヒーメーカー、製氷機、洗浄機、冷蔵庫、冷凍庫、鍋、フライパン、お玉フライ返し等、お皿、グラス、カトラリー類、ヨガマット2枚、オセロ、他
ハミングのリノベーションを手掛けた建築士、設計事務所「龕建築デザイン」 代表の泉本晋一さんに、新生ハミングへの想いを聞いてきました。 >建築士から、新生ハミングへの想い